小学校入学時に買うタイミングを逃してしまい、
まあリビング学習でいいよね
と、長らくダイニングテーブルで勉強をしていました。
しかし、ついに学習机を買うことに。
ニトリや無印などいろいろ検討して買ったオカムラの学習机が、大人になっても使えるシンプルさでよかったので、ご紹介します。
オカムラとは
無印はみなさんご存知だと思いますが、オカムラはご存知でしょうか?
オカムラは信頼あるオフィス用家具メーカー
オカムラとはオフィス用の家具・収納・アクセサリーなどを扱っている国内企業です。
旧商号は、株式会社岡村製作所(おかむらせいさくしょ)。
オフィス家具・商環境の店舗用什器ではコクヨとイトーキを抑え、国内シェアトップ。
また、オフィス家具では売上高が世界4位と、実力派メーカーなのです!
なんと小田急電鉄ロマンスカー・50000形(VSE)及び60000形(MSE)の座席も製造しているそう!(参考:オカムラ)
玄人向けなモノづくりの魂を感じます。
名前からしてわかるように、日本企業ってところも応援したくなりますね。
オカムラいすの博物館
オフィス家具メーカーのオカムラですが、いすの歴史と進化を紹介する「オカムラいすの博物館」が赤坂にあります。
以前、通りかかって見つけ、椅子好きの私は行ってみたいと思ってました。
平日に電話で事前予約なのでハードルが高いけど、いつか行ってみたい!
オカムラの学習机にするまでの流れ
オカムラはオフィス家具メーカーとは知っていたものの、最初は学習机で特に思いつかず。
大きな家具なので、後悔したくない!
やはり実物見てから購入したいと、思いついた「ニトリ」と「無印良品」のお店に子どももいっしょに行くことにしました。
ニトリの学習机を見に行く
まずは近所のニトリへ。
やはりニトリの学習机は安い!!
一万円台からあります。
ちゃっちさは否めませんが、十分かも…と思いました。
種類も豊富なので、一般的な学習机もあります。
子どもに聞いてみたら、青い学習机がいいとのこと。
希望通りこれでいいかと一瞬なりましたが、冷静に考えると、
「これ高校生になって使えないよなあ」
「子どもが巣立った後も使えるものがいいよなあ」
と思いました。
そうなると、みんな大好きシンプル「無印良品」です。
無印良品の学習机を見に行く
お目当ての学習机を実際見てみると、思った通りシンプルでかっこいい!
ニトリのあとだと割高に感じますが、
やっぱ無印だよなあ〜
とムジラーの私は、うっとり気に入りました。
買う気満々で、子どもに座らせてみて「どう?」と聞いてみると、
なんか違う
と言われビックリ!
焦ってなんとか気に入らせようと、
「ほら引き出しもあるよ〜」
とか言って開けてみましたが、引き出しにはストッパーがないし、角がとがっているので危なく感じました。
材質もあまりよくないようで、中がささくれていたり。
モノがあまりよくないかも
と感じてしまい、買わずに帰ることに。
ネットでオカムラの学習机を発見
振り出しに戻ってしまい、ネットで探しているとオカムラの学習机を発見しました。
アルダーティーブラウン | オークホワイト |
の2色があります。
オカムラの学習机おすすめ理由3つ
オカムラの学習机おすすめする理由は次の3つです。
無印に似てシンプルなのに、機能的
見た目は、木製で無印のようにシンプルです。
しかし、無印より断然使い勝手がいい!
机の角が角張っておらず、安心です。
引き出しは、ストッパーもついており、スライドレール付で開け閉めもスムーズ。
右側の引き出しには「整理トレー」もついています。
側面には左右どちらにもつけられるフックハンガーがついています。体操着などをかけられて便利。
安い
「デスク・ワゴン+マルチラック+ブックスタンド」の4点セットでも4万円代というお値段。
うちは、今まで何も子ども用の家具を持っていなかったし、ラックも好みの組み合わせができるので4点セットにしました。
「デスク・ワゴン+マルチラック or ブックスタンド」の3点セットも選べます。
国産で安心
オカムラは質問や修理に関するサポートもしっかりしています。
修理に関する電話はなんと24H無休で対応してくれます。
安心感が違いますね。
まとめ
実際、無印の学習机を見てみて、無印よりもいいと思ったオカムラの学習机に大満足です。
別のお店でいっしょにデスクマットと椅子も注文しました。
椅子は色が選べるので子どもに選ばせました。
組み立てもドライバー1本でできます。
無印に似てシンプル、それでいて机のストッパーもついていて、角も丸くて使いやすい。
そしてお値段も安いときた。
実物を見ずにネットで家具を買って後悔しないか心配でしたが、そこは世界のオフィス家具メーカーオカムラ。
買ってよかったのでおすすめです!
子どもも毎日嬉しそうに机に向かっています♪
コメント