塾は2月から新学年がスタートします。
小4の6月から早稲アカに通い出した息子は、新5年生に。
週2から週3になり、時間も長くなります。
あれっ?塾弁っているんだっけ
どうやら、早稲アカは夜に塾で弁当を食べるスタイルだったようですが、コロナの影響で休憩時間が25分→10分となり、全学年で弁当の準備は必要なくなったようです。
スボラ母にはラッキー!イエーイ
共働き家庭にもありがたいですね。
しかし、遅くまで食べずにもつのかな?
遅くに家で食べると、寝るのも遅くなって生活リズムが崩れちゃう、と心配に…。
そこで、新学年から塾ある日のご飯&生活スタイル考察をしてみたいと思います。
他の塾はどうなってるのかな〜と、他の塾弁事情も探ります!
塾ある日のご飯&生活スタイル考察
塾ある日のご飯&生活スタイル考察する前に、早稲アカ授業の時間割を確認。
早稲アカ授業の時間割
早稲アカSコース(私国立中受験)の場合、授業の時間割は次のようです。
対象 | 新小学4年生 |
---|---|
曜日 | 週2日 |
時間 | 17:00~18:40 18:50~19:40 |
対象 | 新小学5年生 |
---|---|
曜日 | 週3日 |
時間 | 17:00~18:40 18:50~20:30 |
対象 | 新小学6年生 |
---|---|
曜日 | 週3日 |
時間 | 17:00~18:40 18:50~20:30 |
休憩時間は10分間だね
プラス講座とったりだと思いますが、基本的にはこんな感じ。
小4はちょっと夜ご飯が遅くなるけれど、帰ったらすぐ食べれるようにしておいて、夜10時には余裕で就寝できる感じでした。
ゲームする時間もあったよ〜
小5と小6は同じなので、小5で生活リズムをつかめれば、いっしょですね。
翌日に支障がないよう、夜10時半には就寝をめざしたい!
塾ある日のご飯&生活スタイル
というわけで、塾ある日のご飯&生活スタイルを考えます。
16:00 学校から帰宅
↓
できれば学校の宿題終わらす
↓
おにぎりかパン、小さいカップ麺などの軽食+スープ、温野菜など
↓
16:30 塾へ
塾で休憩時間10分に、さくっと食べられるゼリーや栄養補助食品など
↓
21:00 塾から帰宅
↓
重くならないようなご飯
(ヘルシーご飯を家族みんなで食べて、健康に!)
22:30 就寝
これが理想な生活スタイルです。
週3でけっこうハードだな
遅くなっても塾弁がないなら、できれば家族でいっしょに食べたいです。
まあ塾前に食べるのは、お昼ご飯の残りとか夕飯のついでとか適当でいいかな。
お腹いっぱい食べると、授業中眠くなるので控えめに。
そして、このスケジュールでは、塾のある日は息子生きがいの “1日1時間のゲーム” はありません!
仕方ないですね〜。
ですが、
もし朝早く起きれるなら、朝やってもいいよ
作戦で、早起きを促す声かけしようと思います。
サピックス、日能研、四谷大塚、早稲田アカデミーの「塾弁」事情
早稲アカは、上記のように休憩10分で塾弁当なし。
では、他の大手塾ではどんな感じなのか調べてみました。
※地方や校舎により時間割が違うかもなので、あくまで一例です
サピックスの「塾弁」
SAPIX(サピックス)はお弁当はいりません。
休憩時間もなしでぶっ通し! どっひゃ〜!
授業中に一人で勝手にトイレに行きます。
サピックスに電車で通っている子のママに聞くと、塾からも「集中力が欠けるので、あまり食べないように」言われているそう。
「ええっそんなんでもつの?」
「電車だし、家帰ってから大変じゃない?!」
と心配になりますが、お友達はサピックスに低学年から通っていて、もうリズムが慣れてしまっているとのこと。
そんなものかもしれませんね♪
ちなみに6年のサピックスオープンは、お弁当を持参して模試を受けるそうです。
対象 | 新小学4年生 |
---|---|
曜日 | 週2日 |
時間 | 17:00〜18:00 18:00〜19:00 19:00〜20:00 |
対象 | 新小学5年生 |
---|---|
曜日 | 週3日 |
時間 | 17:00〜18:30 18:30〜20:00 |
対象 | 新小学6年生 |
---|---|
曜日 | 週3日 |
時間 | 17:00〜18:20 18:20〜19:40 19:40〜21:00 |
日能研の「塾弁」
日能研は5年生からオプションで3コマ目の授業がある日は、15分休憩があり、弁当が必要となるようです。
校舎によっては仕出し弁当を注文できるそう。
時間も校舎により多少変動あり。
対象 | 新小学4年生 |
---|---|
曜日 | 週2日 |
時間 | 16:50~18:00 18:10~19:20 |
対象 | 新小学5年生 |
---|---|
曜日 | 週3日 |
時間 | 16:50~18:00 18:10~19:20 19:35~20:45 |
対象 | 新小学6年生 |
---|---|
曜日 | 週3〜4日 |
時間 | 16:50~18:00 18:10~19:20 19:35~20:45 |
四谷大塚の「塾弁」
四谷大塚は校舎によって、時間割がかなり違うようです。
内容もHRや演習があったり。
小5年から15分休憩の弁当時間があり、21:20終わりの校舎もあれば、小6でも5分休憩しかなく、20:35終わりの校舎もあるよう。
まとめ
早稲アカはもともと弁当ありだったものの、コロナでなしになりました。
他の塾もまちまちで、ご家庭の考え方や事情により対応するといいですね。
わが家が中学受験をするにあたって、一番大切にしたいことは「健康」と設定しています。
心も体も、健康が一番!
その優先順位を大切に、食と睡眠をできるだけサポートしたいです。
親もわからないことばかりで手さぐりですが、慣れるまでまた新生活楽しくやっていこうっと♪
弁当作りもそろそろ勉強しなければ…。
コメント