PR

「ミズノが教えるかけっこ教室!運動会必勝塾」に参加した効果はあったのか?

位置についての構え 子とおでかけ
記事内に広告が含まれています。

ギフテ!という株式会社みらいスクールが運営しているサイトがあります。

子どもたちの未来に活きる学び体験を揃えたサービスです。

教科書からは得られない発見や、ちょっと特別なお出かけを用意しました。

本場に行き、本人に会い、本物に触れる。

学びと遊びのど真ん中の体験をズラリと揃えていきます。

というコンセプトで、子どもにいろいろな体験をさせてくれるイベントを販売しています。
全体的にお値段はけっこう高めで、眺めて楽しんでるだけでした。

しかし、ふと見てたらその中に、「ミズノが教えるかけっこ教室!運動会必勝塾」を発見。
お値段は1組:¥5,500​(税込)
内容が後々でも使えて、親子で参加できることを考えたら、まあまあってとこですね。

息子は走りがそんな早いわけではなく、なんかフォームが変。。
今年はコロナの影響で残念ながら運動会はないのですが、これを機にかけっこのコツつかんでほしい。

人気のイベントらしく、残り2名だったのでおもわず申し込んじゃいました。

走り早くなりたい

と息子も言ってましたしね。

スポーツメーカーミズノさんが監修なら、安心です。

ミズノが教えるかけっこ教室の場所

ギフテ!より引用

けっこう全国各地でやられているみたいです。

うちからは近めのミズノフットサルプラザ千住にしました。
都内では他にミズノフットサルプラザ味の素スタジアムでもやってるようです。

ミズノはフットサルを各地で展開しているのですね〜。

ミズノフットサルプラザ千住の隣に、ミズノフットサルプラザ「千住大橋」もあるので、気をつけなければいけません!
すでにうっかりミスの人たちを朝見かけましたよ。

「ミズノフットサルプラザ千住」は関屋駅(京成線)、牛田駅(東武)より徒歩3分です。

9:15会場だったので、たどり着くか心配で早めに出ましたが、案内看板もありわかりやすく一番乗りでした。
外のフットサルコートでは社会人らしき人たちがフットサルしていて、朝から元気で楽しそうだなあと観ていると受付開始です。

受付の場所かと思ったら、「奥に回って〜」と案内があり、ぐるりと歩いて回ると室内のドームがありました。

そこの前でもまた受付があり、

二度手間やん

という思いを大人なので心に隠し、また列に並びました。
ペットボトルのスポーツドリンクと、名前シールがついたユニフォームが渡されます。

室内ばきシューズなんて持ってないので、大丈夫かなと思っていたら、入り口でマットを踏みふみするだけで大丈夫でした。

中に入ってもミズノシューズ試し履きスペースがあり、それを今日のイベント中破貸してくれるそうです。
さすがミズノですな!

みんな続々と集まってきます。
室内ホールはけっこう空気がこもってます。

ミズノが教えるかけっこ教室、当日のスケジュール

スケジュールはこちら。

【当日のスケジュール】
 ・09:15-09:30 開場・受付
 ・09:30-09:45 オリエンテーション
 ・09:45-10:05 タイム計測
 ・10:05-10:30 練習(走る姿勢・腕の使い方)
 ・10:30-10:40 休憩
 ・10:40-11:00 練習(足の使い方、スタートダッシュ)
 ・11:00-11:20 タイム計測
 ・11:20-11:30 まとめ

マスクの各自ご持参とご着用とあったので、かけっこ教室の間もマスクつけとくのかなあと思ったら、外してOKでした。(コーチは着用してました)
室内で空気がこもってるし、苦しそうなのでよかった。

ミズノが教えるかけっこ教室はじまる

コーチ陣の自己紹介があり、慣れている感じがすごくしました。
参加の子どもたちは低学年が多い感じ。
親子30組かな。

親子で軽く準備運動をして、まず今の状態をタイム計測です。

計測だけど、ストップウォッチではなく、コーチの

「い〜ち、に〜い、さ〜ん・・」

というまさかの口計測。

ええ! めっちゃ適当!

保護者が動画撮ってもOKです!

そして、ポイントを分けて練習が始まります。

  • 「位置について。よーい」の立ち位置
  • 腕の振り方(よくわからないおもちゃをつける)
  • 足の運び方(ミズノと研究開発したバンドを足につける)

途中休憩をはさみながら、粛々と進みます。

さいごに、はじめに計測したようにタイム計測です。
やはり最初のタイム計測と同じくまさかの口計測。

はじめのときよりタイムちょっと早く数えてるんちゃうの・・

のちに証拠の動画を検証してみたら、やはり最後の計測はコーチの口計測早めに数えてました・・。

終わると外では練習時使ったよくわからないおもちゃと、研究開発のバンド、そしてミズノシューズが販売されてました。

さすが大阪本社のミズノ。商売魂ある!

おもちゃは「ダッシュドライバーゼクー」というようで、タカラトミーアーツと共同開発した、かけっこのフォームを改善するものです。
腕時計のように装着して走るだけで走り方の良し悪しを音で知らせたり、腕の振りが速くなると音が切り替わる機能があったようですが、周り雑音が多くよくわからなかったです。

ミズノが教えるかけっこ教室まとめ

タイム計測はコーチの口でだったので、
はじめより最後に走ったほうがそりゃ速くなってるわ!
と思いましたが、子どもたちにとっては自信につながり、そういう戦略なのかもなと、よかったと思います。

実際、息子はそれから公園で友達と遊んでるときに

ボク走り速くなった

と言ってますし、私から見てもだいぶフォームがきれいになって速くなった気がします。

プロのミズノのコーチが教えてくれるかけっこ教室、一度参加してみる価値あり。

おすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました