PR

予約が取れない!?「ポケモン化石博物館」予約方法のコツと感想

ポケモン化石博物館 子とおでかけ
記事内に広告が含まれています。

東京・上野にある「国立科学博物館」で行われている、順回展「ポケモン化石博物館」に行ってきました。

化石にはそんなに興味ない、ポケモン好きの小5男子とです。
「カセキポケモン」と「化石・古生物」を見比べるなんてすごいおもしろい試みで、私が行ってみたかった〜!

でも大人気で、なかなか予約が取れません。

予約方法のコツなどと、感想です。

順回展「ポケモン化石博物館」

巡回展「ポケモン化石博物館」Pokémon Fossil Museumについて。

「ポケモン化石博物館」とは

ゲーム『ポケットモンスター』には、「カセキポケモン」がいます。
カセキポケモン」はカセキから復元されるポケモンのこと。

順回展「ポケモン化石博物館」では、「カセキポケモン」と本物の「化石・古生物」を見比べて、違いや似ているところを展示。

子どもたちや、ポケモン好きの大人にも、興味を持って楽しめる展示になっています♪

予約方法

予約方法は、「ポケモン化石博物館」が開催される各博物館によって違います。

国立科学博物館では、遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」を使って、チケットを購入します。

4週間前の同一曜日より予約販売を開始(午前10:00更新)

  • 一般・大学生1,200円
  • 小・中・高校生400円

もちろん、土日祝日は人気ですぐに埋まってしまいます。

実際チケットをとったときのコツとして、

  1. アソビューに、あらかじめ登録しておく
  2. 行きたい日を決める。4週間前の同一曜日10:00にスタンバイ
  3. 10:00前にアソビューにログインして、スマホやPCなど手持ちのいくつかのデバイスで待機
  4. 購入画面に進めたら、どの時間でもいいので、即購入!

購入画面に進めても、どの時間にしようか悩んでしまい、決済時アウトになってしまったことがありました。。
どの時間でもいいので、パパッと購入することをオススメします。

また、当日の9時までキャンセルは無料です。
(枚数や時間変更は不可なので、いったんキャンセルする必要あり)

もし、4週間前の同一曜日にチケット取れなくても、ちょこちょこサイトを覗いていると、キャンセルが出てたりしますよ!

特別企画展「ポケモン化石博物館」 Pokémon Fossil Museum 2022年3月15日(火)~2022年6月19日(日) - 国立科学博物館
特別企画展「ポケモン化石博物館」 Pokémon Fossil Museum 2022年3月15日(火)~2022年6月19日(日) - 「ポケモン化石博物館」とは?「カセキポケモン」と私たちの世界で見つかる「化石・古生物」、それぞれの世界...

当日

「ポケモン化石博物館」の当日券はなさそうでした。

チケットに時間が区切られているので、その時間内で博物館に入ります。
退出時間は決められていません!

スマホでQRコード画面を係の人に見せ、検温などをして中に入ります。

混雑状況と滞在時間

人数が制限されているので、中の混雑はありません。

「ポケモン化石博物館」は再入場ができないので、トイレなど注意しましょう。

けっこうこじんまりとしているので、滞在時間は1時間もあれば十分

「ポケモン化石博物館」から出ても、引き続き博物館の常設展やショップは行けるので、その後もたくさん楽しむことができました♪

内容

ポケモン化石博物館のピカチュウ

入り口で、ピカチュウがお出迎え。
かわいすぎる〜♪

フラッシュをたかなければ撮影もOKです。

ポケモン化石博物館のオムナイト

知っているポケモンがたくさんいて、テンション上がります。

ポケモン化石博物館のイラスト

イラストの比較もあってわかりやすい。

ポケモンの実物大骨格想像模型と古生物の標本

ポケモンの実物大骨格想像模型と、古生物の標本。

ポケモンの実物大骨格想像模型と古生物の標本

二階から見ると、こんな感じ。
迫力があり、見応えがありました。

ポケモンの骨格想像図もあり、興味深かったです!

「ポケモン化石博物館」のグッズ

ポケモン化石博物館の消しゴム

「国立科学博物館」では地下1階にミュージアムショップがありますが、それとは別の2階に「ポケモン化石博物館」特設ショップがありました。

出典:ポケモン化石博物館HP

一番人気で評判がいいのは、図録(価格: 1,980円)のようです。
「ポケモン化石博物館」の展示を中にぎゅっとした感じ。

さっき観たからいらないよ

とのことで、ノック式消しゴムを記念に買いました!

感想

実際の化石と見比べると、ポケモンが、いかによく調べてつくられたキャラクターであるのだなあと感じました。

博士はゲーム内にも出てきますが、実際存在する博士たちが真剣に、ポケモンに向かい合って知識をぶつける様は、熱く胸に響きました!

うちの小5息子は、ただポケモンゲームが好きなだけで、残念ながら「ポケモン化石博物館」は

ふーん。模型ね

といった感じであまり響いてない様子ですが、何か感じるものがあったらいいなと思います。

幼児なら、ほんとに
「ポケモンの骨だっ!」
とファンタジーを体感できそうですね。

日本が誇るポケモンと、日本の研究が合わさり、世界にも発信できそう!

予約がなかなか取れずビックリしましたが、「ポケモン化石博物館」が人気なわけがわかりました。
順回展なので、またさまざまな地で、多くの人が「ポケモン化石博物館」に行く機会があればいいですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました